いよいよやってきました!!「ヤマジテカップ2018」開催です!!
今年のヤマジテカップのテーマは、特にキッズに向けたメッセージ「山は楽しい!」です。
2018年5月に、UCI国際大会を開催した勢和の森マウンテンバイクパーク。そこから、愛好家有志の皆さんによって手づくりで大きなパンプトラックが完成し、子どもたちがグルグル遊ぶ姿でにぎわうなど、コツコツ進化を遂げてきました。
種目は、どなたでも参加できる耐久レースとキッズレースの2本。仲間との交流、日頃の腕だめしや自分との闘いが繰り広げられて、大人も子供も山の中を自転車で駆けめぐりましょう!!
モチロン、観戦だけでも大歓迎です。おにぎり握ってピクニック気分で山の上や山の中を楽しんでいってくださいね!
大会概要
2018年 11月 25日(日)
勢和の森マウンテンバイクパーク
〒519-2216 三重県多気郡多気町古江 1041-1
Google Map
種目
未就学 プッシュバイク | 1,000円 |
---|---|
未就学 自転車 | 1,000円 |
小学校 1−2年生 | 2,000円 |
小学校 3−4年生 | 2,000円 |
小学校 5−6年生 | 2,000円 |
中学生以下ソロ | 2,000円 |
---|---|
中学生以下チーム | 6,000円 |
一般ソロ | 3,000円 |
一般チーム | 9,000円 |
- 2時間耐久「チーム」は最大で3名までエントリー可能です。
- 2時間耐久「チーム」に2名で参加の場合も、参加費は表記のままです。
- 2時間耐久「チーム」の中学生以下とは、「中学生以下の選手だけで構成されているチーム」を指します。中学生以下と一般の選手が混在している場合は「一般」カテゴリーとなります。参加費も「一般」の参加費でお申し込みください。
お弁当販売 (完全予約制)
今大会だけの特別企画として、相可高校特製のお弁当を販売いたします。相可高校はテレビドラマ「高校生レストラン」の舞台となった学校としても有名です。大人から子供まで楽しく美味しく食べれるお弁当をご用意いただきますので、ぜひこの機会にご賞味下さい。
完全予約制につき大会会場での追加販売はございませんので、ご希望の方は必要数をご記入下さい。ご家族など、応援の方の分も購入可能です。
大会アンバサダー
清水一輝選手から
「多気町・自転車のまちづくりプロジェクト」に関わらせていただきだしたのが、2012年6月。
そこから多くの出会いがあり、そして、私を成長させてくれたまち、それが多気町です。
「このコースは今まで手付かずだった多気町の里山に日本中、世界中からたくさんの人々に遊びにきてほしい!」
この気持ちは今でも変わりません。
最初は草レースから始まり、ジャパンシリーズ戦、そして国際大会開催まで、もの凄いスピードで規模が拡大していきました。
毎年大会が開催され、県外からも多くの選手が集結し、多気町が”自転車のまち多気町”として日本全国に周知するもの早かったと思います。
そんな多気町で開催される今年のヤマジテカップ。楽しいこと間違いなしなので、皆さまぜひご参加ください!


COURSEコース
SCHEDULEスケジュール
8:30 - 9:30 | 受付・試走 |
---|---|
10:00 - 12:00 | 2時間耐久 |
13:00 〜 | キッズレース |
キッズレース終了後 | 表彰・閉会式 |